忍者ブログ
神話の悪魔+天使、 またはその他神話のイラスト・語りなど。

WRITE | ADMIN

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Kain
性別:
非公開
職業:
たぶんあくま
趣味:
モノカキ・PC・ゲーム・妄想etc...
自己紹介:
悪魔や神話が好きな暇人。
オカルト・ファンタジー・歴史を主にゲームやV系にも時間を費やしてます。
神話が語れるお友達募集中…

連絡先↓
infelno666@yahoo.co.jp
最新CM
[10/10 ☆リルカ☆]
[11/09 壊韻こと影流]
[11/04 Sparkle]
[03/13 ☆リルカ☆]
[03/13 ☆リルカ☆]
Grimoire
ブログパーツ
カウンター
アクセス解析


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009040822560000.jpg










久々に普通の日記。
普段寝てばっかなので書くような出来事ないんです。苦笑。


今日はルーヴル美術館展に行ってきました。
勿論親とです。友達いないから(コラ
ギリシア神話とかキリスト教モチーフな絵が多くて面白かったです。
特に「プロセルピナの掠奪」を見れたのには感激!
まぁ、当然は子さんはおっさんなんだけど;
あとローマ時代の絵だからなのか、
やたらとバックにクピドが多いのが気になった…
ギリ神ではエロスは一人なんだが。

キリスト教系はイエス・キリストか使途の絵が多かったです。
天使もあったけど誰なのか特定出来ないので。。。
「受胎告知 天使」ってのはタイトルからガブリエルだってわかるけど。
もっと詳しい人はアトリビュートとかでわかるんだろうなぁ。
自分はまだまだひよっこなので全然わからんですorz

何はともあれ良かったです。
六本木でやってる方のも行きたいなー。
あと5月だか6月だかから横浜でやる海のエジプト展も行きたい。
プトレマイオス朝後期ゆかりのものが多いみたいなので。
ちなみに自分はクレオパトラ7世よりプトレマイオス13世派。
現代ではほぼありえないせいか、幼い君主に魅力を感じる←



さて、また明日もゲームやって寝るかね。
PSPの調子が悪くてよくバグるのがイライラするけどw

拍手[0回]

PR


お久しぶりです。生きてますよー←
絵は溜まってるんですが更新する元気がなく(オイ)停滞しておりました。
やっと気力が出たのでうpさせて頂きます~


2009032518430000.jpg














 ハデス
冥府、及び死と再生の神
ゼウスとポセイドンの兄、ヘスティア・デメテル・ヘラの弟
冷酷な印象があるが本来は生真面目で無垢な性格
妻は穀物の女神デメテルの娘ペルセポネ(コレーとも)
愛妻家でオリュンポスの男神にしては珍しく浮気の数が少ない

何か前回悪魔達のプロフを書いた時より文章が長いのは愛ゆえです(何
ギリ神の中では1、2番目くらいに好きです。
絶対この人は引きこもり気質で人見知り激しいと思う。
勘違いされやすいだけでほんとはいい人なんだよ!


2009031317120000.jpg










 

 アレス
戦争の暴力的な部分を司る軍神
主神ゼウスと正妻ヘラの子、不和の女神エリスは双子の妹
性格は粗野で残忍、かつ思慮が浅い
その凶暴さから親であるゼウスらからも疎まれている
仲が良い神はエリス以外にアフロディテ、ハデスぐらい

彼もギリ神中で1、2を争うくらい大好きです。
自分おバカなヤンキーキャラ好きなんだと思う。
伯父さんのハデスとは仲良しだといい。
ちなみに↑にも書いてありますが、
うちではエリスは妹設定を使ってます。
エリスにはニュクスの娘説など諸説あるので。


とまぁ今回はこんくらいでさらばです。
他にもエジプト神話とかつまらないラクガキとか色々ありますが;
ではではノシ

拍手[0回]



2009032114250000.jpg2009032114250001.jpg













お久しぶりですー。
イラストを描いたので折角だからうpしようと思いました。

今回はギリシア神話のトロイア戦争より。
左が総大将アガメムノン、右がその弟でヘレネの夫メネラオスです。
トロイア兄弟も好きですがアカイア兄弟ももっと好きなので。笑
メネラオスは普通にいい人なのに、
映画とかでは悪役扱いされてるので寂しい。。。
お兄ちゃんの方は本当はおっさんなんですが、
あえて若者で描いてみました。
まぁ若者っても30代くらいかなー。
何はともあれいつまでも仲の良いこの二人が大好きです!

あとアレスも描いてあるんだけどそれはまた今度~
出来たらはー子も載せたい。


ではでは、またそのうち←

拍手[0回]




  Blind

 ふと見た空、夕闇に落ちていった嘆きの最期
 手を掴めず何も知らぬまま 消え行く
 
 気が付くのは両眼に焼き付ける無情の声
 垂れ流される触れない笑みはただ 増えて行き

 統計上減った数字 
 遠いほどに伝わらない
 苦痛を消して残るものは一つ
 歓喜の行列

 苛立ちを叫べば一瞥される
 到達するには絶えるしかない?
 名前も知らない君が残した未来は
 ブラインド越し 潰されてく
 
 後追う傷、重ねられるは一時のざわめき
 無関係と日常へ戻り 忘れ行く

 誰しも痛みを抱く
 計測出来ない痛みを
 それでも剥き出す片隅の棘のワケ
 傷口を広げた

 誰かに向ける切っ先がまた
 この心へも差し込んでく
 素顔も知らない君のいない世界で
 ブラインド越し 突き刺さる

 苛立ちを叫べば一瞥される
 到達するには絶えるしかない?
 名前も知らない君の残した未来は
 毒吐きで歪んだまま

 減り行く命を補う数で
 忘れられて行く涙は減らず
 癒えない心の棘を引き抜く為に
 ブラインドを今、閉じておこうか
 
 消えない悲劇 後付く雑音
 「共倒れで補う無様な節度」

----------------------------------------------------------

久しぶりに詩。
案は前からあったんですがどうも思いつかなくて。
テーマは「第三者の自殺と、それを嘲笑う他人たち」。

相変わらず報道され続ける自ら命を絶つ者。
赤の他人だからとそれを嘲笑う人々。
「死んで当然」?「社会のゴミが減った」?
誰しも痛みを抱えて日々を生きている。
けれど痛みを抱きながら他人の痛みを嗤うのか。
ヒトを嗤う事でしか己の傷を和らげる事が出来ない世界。
そんな世界にブラインドを閉じる。

自分偉そうな事言える立場じゃないですが。
でも人の苦しみを嘲笑っていいものなのだろうかと。
もしそれが自分の大切な人だったら?
それは決して無関係な出来事ではないんです。

拍手[0回]



やっとポプ以外のイラですよ~

自分、神話とかファンタジーとかが好きでそっち系のイラも描いてます。
中でも飛びぬけて好きなのが悪魔さん。
と言う訳で悪魔さんのイラをば。
いきなりマイナーな人ですがorz


shemhaza.jpg














 シェムハザ。
人間の女に魅せられて堕落した天使の軍勢・グリゴリのサブリーダー。
全ての魔術師たちの親とされる。

彼のキャラクターを考える中であったイメージが「人形使い」でした。
つーワケで人形連れてます。公式じゃないんですけどね。
古代中東では、
オリオン座を逆さ吊りにされたシェムハザに見立てたそうな。
そんなこんなで吊るされてる=糸=人形
て言う発想が自分の中で作られました。
まぁ単に特徴が欲しかっただけなんですけど;
グリゴリは全員キャラが出来上がってるんでいつかうpしたい。

asmodeus.jpg













 アスモデウス。
七つの大罪の一つ「色欲」を司る大悪魔。

元はバレンタインイラとして描いたんですが…遅すぎだと。
誰もが抗えない魅力、
みたいなのが表現したかったんですけど俺の画力じゃね。汗
ちなみに男の子です。
見た目は愛らしいけど性格はエロい子、みたいなw
七つの大罪もそのうち全員うp予定。



今日も自分が尊敬あるアーティストさんの誕生日でした。
AngeloのVo.キリトさんの誕生日です。おめでとうございます!
久しぶりにライヴ行きたいなぁ…

拍手[0回]






Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ Ludwig Gespenst ] All Rights Reserved.
http://teufel.blog.shinobi.jp/