忍者ブログ
神話の悪魔+天使、 またはその他神話のイラスト・語りなど。

WRITE | ADMIN

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Kain
性別:
非公開
職業:
たぶんあくま
趣味:
モノカキ・PC・ゲーム・妄想etc...
自己紹介:
悪魔や神話が好きな暇人。
オカルト・ファンタジー・歴史を主にゲームやV系にも時間を費やしてます。
神話が語れるお友達募集中…

連絡先↓
infelno666@yahoo.co.jp
最新CM
[10/10 ☆リルカ☆]
[11/09 壊韻こと影流]
[11/04 Sparkle]
[03/13 ☆リルカ☆]
[03/13 ☆リルカ☆]
Grimoire
ブログパーツ
カウンター
アクセス解析


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どうも、壊韻です。
かなーりお久しぶりでございます。
最近イラ描きとご無沙汰しているのもありますが、
何せ書くような事がないと言う;
でも久しぶりに書く事が出来たので書こうかなぁと。
対したことではありませんが…


一昨日は親父とくらやみ祭りに行って参りました。
バナナチョコ食ったりりんごあめ食ったり、
かき氷食ったり食ったりしました←
しかしもの凄い人・人・人。
道は狭いわ通れないわで大変。
あと山車がたくさん出てるので道渡るのにも一苦労でした。
うちの地元にも祭りの山車はありますがやっぱ規模が違いますねー。
囃子の人達も多いし若い人多いし。
まぁうちの地元の祭りは出店がないので、
地元民の自己満足なのですが(笑)
でも山車の上で演奏してる若い人を見てるとかっこいいよなーと。
一応うちの親父も地元の囃子の笛吹きなので、
自分も本格的に教えて貰おうかな。

帰りは駅前の飲み屋で飯食いーの。
飲み屋は久しぶりです。カシスオレンジと青りんごサワー飲みました。
自分は酒弱くはないんですが苦いのが飲めないんですよ;
ビールも飲めなくはないけどあんま好きじゃないです。
細々と焼き鳥やら刺身やらを食べつつ親父と談笑してましたとさ。


昨日はテレビ見てました。
ひかりTVのディスカバリーチャンネルで怪奇現象の番組。
悪魔憑きと悪魔払いのドキュメントだったんです!
超常現象の調査員が、
悪魔崇拝の儀式の跡地を調査した事でとり憑かれちゃうと言う。
敬虔な信者なのに段々神を罵倒したり家族に攻撃的になって行って。
最終的に神父を呼んでエクソシズムをして貰う訳です。
で、エクソシズムの時って悪魔の名前を聞くじゃないですか。
したらその悪魔「ベリアル」って名乗ったんですよ!
なんとベリ子さんが御降臨とは!(←興奮しすぎ)
でも自分的には、
偉い悪魔が一人の人間にとり憑いたりするとは思わないんですよね。
だからとり憑いてるのは小物で、
そう名乗るのは代理だって意味なんじゃないかなと。
「エミリー・ローズ」なんかじゃルシファーも名乗ったしね。
魔王様がわざわざ出向いて一市民の女の子にとり憑くとは思えんやろw


で、今日はおかんとカラオケ行きました。
すっげー久しぶりです。
なんで声も全然出なかったしものっそ下手クソになってましたorz
まぁカラオケなんて自己満だよね…



ではでは、また。
近いうちかもしれないし、だいぶ先になるかもしれませんw(オイ

拍手[0回]

PR


2009040822560000.jpg










久々に普通の日記。
普段寝てばっかなので書くような出来事ないんです。苦笑。


今日はルーヴル美術館展に行ってきました。
勿論親とです。友達いないから(コラ
ギリシア神話とかキリスト教モチーフな絵が多くて面白かったです。
特に「プロセルピナの掠奪」を見れたのには感激!
まぁ、当然は子さんはおっさんなんだけど;
あとローマ時代の絵だからなのか、
やたらとバックにクピドが多いのが気になった…
ギリ神ではエロスは一人なんだが。

キリスト教系はイエス・キリストか使途の絵が多かったです。
天使もあったけど誰なのか特定出来ないので。。。
「受胎告知 天使」ってのはタイトルからガブリエルだってわかるけど。
もっと詳しい人はアトリビュートとかでわかるんだろうなぁ。
自分はまだまだひよっこなので全然わからんですorz

何はともあれ良かったです。
六本木でやってる方のも行きたいなー。
あと5月だか6月だかから横浜でやる海のエジプト展も行きたい。
プトレマイオス朝後期ゆかりのものが多いみたいなので。
ちなみに自分はクレオパトラ7世よりプトレマイオス13世派。
現代ではほぼありえないせいか、幼い君主に魅力を感じる←



さて、また明日もゲームやって寝るかね。
PSPの調子が悪くてよくバグるのがイライラするけどw

拍手[0回]



このブログの意味不明なタイトルの説明をしてなかったなぁと。
ぱっと見ただけじゃわかんないよね。俺もわかんねぇし(ぇ
でも最近の子(?)は頭いいからどうなのかな…
まぁ一応ね。

えーと、読み方ですが。
「ルートヴィヒ ゲシュペンスト」とでも読んで下さい。
ドイツ語なんで色々発音はありますけど、自分的にはそんな感じで。
「Ludwig」はドイツ系の名前です。
「Gespenst」はドイツ語で幽霊とか亡霊とかそんな意味です。
直訳すると「ルートヴィヒの幽霊」みたいな意味になってしまう訳ですが、
と言うよりこの一文で人の名前的な感じと自分は思っとります。
特に意味はありません。なんとなくです。
かっこつけてみたかっただけです←


今更ですがバレンタインでしたね。
壊韻は家族に貰いました。他なんてないですよ。
まぁいいんです。食べ過ぎても太るし、貰えるだけ幸せさ!
折角だし絵でも描こうかなーと思ったんだけどゆとりがないので断念。
この前何気なく描いてたポプの落書きでも後日うpしようかな。
そろそろ神話系も始動しようかと計画中…
まぁやりたい事はいろいろです。

拍手[0回]






Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ Ludwig Gespenst ] All Rights Reserved.
http://teufel.blog.shinobi.jp/